Chibabiz.com
千葉県企業の情報サイト
〈チバビズドットコム〉

HOME ぴかいちば チバビズ探訪 ちばのたね ホームページ道場 バックナンバー チバビズ・マルシェ
ぴかいちば
ぴかいちば
千葉のきらりと光る
社長へのインタビューをご紹介。
社長の熱い思いを語っていただきます。

元ミュージシャンが取り組んだ
こだわりのパン
3日かけて生地を作る熟成パンを提供する
 ベーカリーPooch は、2015年(平成27年)にオープンした京成電鉄千原台線のちはら台駅西側の新興住宅地にあるベーカリーです。
 Poochのパンの特徴は、厳選した材料だけにこだわるだけでなく、通常は1日から2日でやっているパン生地作りを、あえて3日間かけて作っています。粉と水を練った「タネ」作りで1日、翌日それを他の材料と合わせてコネて1日、通常2時間程度の発酵時間を24時間かけるなど、いわば熟成パンの状態で作ります。他にも熟成パンをやっている所もあるようですが、3日かけてやる所はあまりないと思います。この作り方はパンをおいしくするものの、直ぐに生地を追加する事が出来ないのが弱点です。
 現在店に並べているパンはおよそ100種類ありますが、中でもお客様に一番お求め頂いているのは食パンです。週末には30本ほど焼いていますが、それでも土曜日は予約をしていただかないと買えない状態になってしまいます。作り手が私一人で、生地作りで3日かかるなど非効率な製法なので、お客様には申し訳ありませんがその点はご理解いただきたいと思います。
 ご来店いただくお客様は、近郊の住宅にお住いの方、飲食店のお客様ですが、遠方からご来店いただくお客様も少なくなく、県外では横浜、県内は大網白里市や木更津市などからもわざわざご来店いただいています。
ベーカリーPooch(プーチ)
ベーカリーPooch
週末には売り切れてしまう食パン

ミュージシャンから
パンの道に進む
 私の実家は千葉市の蘇我駅近くのパン屋で、父からも「小遣いが欲しかったら手伝え」といわれ、小学生の頃から店の手伝いをしていました。元々祖母が小さなタバコ屋のような店先でサンドイッチなどを売る店をやっていて、父がパン作りの修業をしてその店をパン屋にしました。私自身パンは好きでしたが特に興味があるというわけでもなく、当時はいわば生活の一部のような感じでした。
 高校に進学する時にパンを勉強する体でドイツに留学させてもらいましたが、実際には大好きなファッションや音楽にのめり込んでいました。
 高校を卒業して帰国した頃は、音楽の道に進むかファッションの道に進むかは決めていませんでした。大学にも進む事も考えましたが、ドイツでは音楽やファッションばかりで勉強もしていなかったので断念し、改めて音楽の道に進もうと決心しロンドンに武者修行のつもりで渡り、本格的に音楽活動を始めました。
 ロンドンではアーティストに曲を提供したり、音楽プロデューサーのような活動の他、DJ、バンドなどの活動が認められ、ヨーロッパツアーをしようという話が持ち上がりました。しかし、私のビザの問題で断念せざるを得ず、残念ながら帰国する事になりました。
 帰国してからも音楽を続けていたものの、ロンドンと日本とでは音楽業界がずいぶん違っていて、ロンドンではある程度収入を得る事も出来ましたが、日本ではマイナスになってしまうほどのお金しかもらえません。この環境の差を実感しながらも4年ほどは続けましたが、違う事に挑戦しようと意を決し、建築の仕事や飲食店で働くなど色々な仕事を経験しました。
 今から16~7年前に偶然パン屋のアルバイトをする事になり、そこで初めて自分が一からパンを作るという体験をしました。子供の頃から店の手伝いはしていたものの、洗い物や、「焼けたパンを出しておけ」など雑用ばかりでしたが、その店では一から店長と一緒にパンを作らせてもらえました。この経験でパン作りの面白味を改めて知ってもっと本格的にやりたいと思うようになり、そこを辞めて実家に戻ってパン作りを続けることにしました。
ベーカリーPooch(プーチ)
店内には作曲したオリジナルの音楽が流れる
音楽とパンを象徴したシンボルイラスト
Poochの開店
 実家に戻って、既に実家を手伝っていた弟と共に親子3人でパン作りをはじめましたが、私が戻って3年後に父が他界してしまいました。
 パン作りに未熟なまま残された私と弟はそのまま店を続けましたが、当初はお客様から「おいしくない」とか「昔の味と違う」といわれる始末でした。父はレシピを一切残していなかったため、そこから8年間は死に物狂いでパン作りの勉強をし、試行錯誤して何とかお客様から評価されるようになりました。今となって考えてみてもその頃の記憶を思い出せないほどの状況でしたが、好きな事なので辛いと思った事は無く、集中してやれば何とかなるという思いでやっていました。
 頑張ったおかげで店も順調になってきたため、実家は弟にまかせて私は自分の好きなパンを作る新たな店を作ろうと、このベーカリーPoochを開店しました。
 私はフランスパンのような外側が固い、いわゆる「ハード系」といわれるパンが好きで、 ベーカリーPoochのオープン当初はハード系のパンをメインに作っていました。現在一番お求め頂いている食パンも、当初は作った事がありませんでした。お客様から食パンも食べてみたいという声をいただき、始めてから食パンは大事だと気付かされ、そこから食パンづくりの研究が始まりました。当初は、2~3本しか焼いていなくても余ってしまうような状況で、そこから試作の繰り返しをして今の食パンが出来上がりました。
 私は同じものを作り続けるのは苦手で、「お客様も飽きてしまう」と思ってどんどん新しい物を作ってきたため、オープン当初のパンからはずいぶん変わっているので、久々にいらしたお客様からは「〇〇は無いの?」と聞かれることもあります。
 しかし、どうしても飽きてくると仕事が「なあなあ」になって、パン作りも「こなすだけ」になってしまうため、モチベーションを維持するためにも常に新しいものにチャレンジし、楽しく仕事をしています。
ベーカリーPooch(プーチ)
オープン当初に多く作られていたハード系のパン
ベーグルも力を入れていた
「パン」と「トレンド」と
「音楽」と
 昔は自分の好きな物を作っていましたが、今では商品開発もパンの最新のトレンド、特にニューヨークの流行に注目して情報を収集しています。音楽をやっていたからなのか、収集する情報は流行っているものより、これから流行りそうなものを見つけるのが好きです。
 最近のヒットはニューヨークで流行しているツートンカラーの「バイカラークロワッサン」です。この「バイカラークロワッサン」の情報はインスタグラムで仕入れた写真だけだったため、材料や作り方などは全く分からず、自分なりに何度も試作して完成しました。
 出来上がったパンをインスタグラムに載せると、トレンドに敏感な方はニューヨークで流行していると知っていて、わざわざ来店いただき、リピーターにもなってくれています。
 このクロワッサンのおかげで、店の事をより知っていただけるようになり、更にイオンさんの催事でも販売していただくようにもなり、その効果で益々お客様が広がる事になりました。
 これからの夢は、時間はかかるかもしれませんがカフェを併設した店を作ってみたいと思います。その店では残ってしまったパンを少し加工して焼き直す「リベイク」したパンも提供し、作った日に食べるパンとはまた違った味のパンとして楽しんでもらえるようにしたいです。また、最近は売れ残ったパンをたとえば食べられない子供たちがいる施設などに提供するなど、世の中のために使えないかと考えるようにもなりました。
 カフェを併設した店では、ヨーロッパで音楽を聴きながら食事をする習慣があるように、私が海外生活で体験した文化の違いをその店でお客様に提供できたらと思っています。そして店内には趣味として続けている私の作った曲が流したいと思っています。
ベーカリーPooch(プーチ)
ニューヨークでも流行のバイカラークロワッサン
店内には総菜パンなども含めたくさんのパンが並ぶ
ベーカリーPooch(プーチ)
企業名 ベーカリーPooch
事業
概要
パンの製造販売
住所 〒290-0143 
千葉県市原市ちはら台西1-5-6
電話番号 0436-26-6629
HP Facebook:
https://www.facebook.com/%E3%83%99%E3%83%BC
%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%
BC-Pooch%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81-352785364881452/

Instagram:
https://www.instagram.com/barkery.pooch/
(2021/8/10)


〈編集後記〉
 
 音楽をやっていた方だけあって、流行には敏感に反応している長谷川さん。時間をかけ丁寧にパン作りに取り組む姿勢と情熱は、流行を追っているだけではない本物でした。レストランにも販売しているそうで、シェフにも評価されている事からもわかります。
 長谷川さんが作ったパンと、BGMが流れるカフェの実現も楽しみです。おいしさが評判のPoochさんのお近くに行かれた際は是非召し上がってみてください。
ぴかいちばトップへ戻る
HOME ぴかいちば チバビズ探訪 ちばのたね ホームページ道場 バックナンバー チバビズ・マルシェ
お問い合わせはこちら

チバビズドットコム制作委員会
株式会社 翠松堂BTL
© 2017 chibabiz.com Production Committee
トップへ戻る